2010年02月26日
タヌキがカメラ目線?!
浜松にタヌキが出現!!!!!!!
先日、旦那が浜松に仕事に行ったとき
タヌキの親子に遭遇したらしい
そして、すごく珍しいので写真を撮って
動物好きな私に送ってくれました
そしたら、見事にカメラ目線をしてくれたそうです

子供の方は逃げちゃったみたい
浜松にもまだまだ自然がいっぱいですね



先日、旦那が浜松に仕事に行ったとき
タヌキの親子に遭遇したらしい

そして、すごく珍しいので写真を撮って
動物好きな私に送ってくれました

そしたら、見事にカメラ目線をしてくれたそうです


子供の方は逃げちゃったみたい

浜松にもまだまだ自然がいっぱいですね




Posted by mucck+RINN at 22:05│Comments(2)
│プライベート
この記事へのコメント
川根の田野口には、
『 たぬき 』 いるよ~! 『 いのしし 』 も、『 かもしか 』 も、『 しか 』 も、『 さる 』も、『 はくびしん 』 もいるよ~。
『 かわう 』、『 むくどり 』 等もいて色々被害が出てます。
昔はミノグチの近くの林に 『 ももんが~ 』 がいたよ。
川根が自然動物園になる怖れありますね。
野生動物との共存共栄は難しいですね。
『 たぬき 』 いるよ~! 『 いのしし 』 も、『 かもしか 』 も、『 しか 』 も、『 さる 』も、『 はくびしん 』 もいるよ~。
『 かわう 』、『 むくどり 』 等もいて色々被害が出てます。
昔はミノグチの近くの林に 『 ももんが~ 』 がいたよ。
川根が自然動物園になる怖れありますね。
野生動物との共存共栄は難しいですね。
Posted by 川根の隣人 at 2010年02月27日 11:29
川根の隣人 さん
昔はももんががいたんですね~!
遭遇してみたかったです。
はくびしんは、よくおばあちゃんが言ってました。
夏になると、とうもろこしがやられる~て!!
野生動物がいるって事は、自然もたくさん残ってていいことかもしれないけど、
その分農作物などの被害もたくさんなので難しいところですね。
昔はももんががいたんですね~!
遭遇してみたかったです。
はくびしんは、よくおばあちゃんが言ってました。
夏になると、とうもろこしがやられる~て!!
野生動物がいるって事は、自然もたくさん残ってていいことかもしれないけど、
その分農作物などの被害もたくさんなので難しいところですね。
Posted by mucck+RINN
at 2010年02月27日 23:10
