2010年09月07日
久しぶり~☆
ムックくん

久しぶりのトリミングでした
とっても小さなムックくん
Before

シャンプー中!!

今回は、できるだけ短くしてほしいという事だったので
バリカンで短くサマーカットにしました

お姉ちゃんがお迎えに来たら、
早く帰ろうよ~ってジャンプ、ジャンプしていました
今日もよくがんばりました





久しぶりのトリミングでした

とっても小さなムックくん

Before

シャンプー中!!

今回は、できるだけ短くしてほしいという事だったので
バリカンで短くサマーカットにしました


お姉ちゃんがお迎えに来たら、
早く帰ろうよ~ってジャンプ、ジャンプしていました

今日もよくがんばりました




2010年09月07日
久しぶり~☆
もんくん

しっぽフリフリのもんくん
久しぶりのトリミングでした
Before

シャンプー中!!

頭は大きめに
手足に毛玉がビッシリついていたので、
短くカットさせていただきました
しっぽにもたくさんあったので、短くしました
毛玉がたくさんあったから、疲れちゃったね

今日もよくがんばりました





しっぽフリフリのもんくん

久しぶりのトリミングでした

Before

シャンプー中!!

頭は大きめに

手足に毛玉がビッシリついていたので、
短くカットさせていただきました

しっぽにもたくさんあったので、短くしました

毛玉がたくさんあったから、疲れちゃったね


今日もよくがんばりました




2010年09月06日
もうすぐ11歳♪
うちの長男くん、レニたん
今月で11歳になります
年を感じさせないくらい若々しいんです
ほんとは垂れ耳ちゃんなのに、カットすると軽くなって

今日は時間があったので、キレイキレイしました
こんなモサモサもかわいい

一応・・・
トリミングテーブルの上でもパチリ

またみんなでお誕生日会しようね




今月で11歳になります

年を感じさせないくらい若々しいんです

ほんとは垂れ耳ちゃんなのに、カットすると軽くなって


今日は時間があったので、キレイキレイしました

こんなモサモサもかわいい


一応・・・
トリミングテーブルの上でもパチリ


またみんなでお誕生日会しようね




2010年09月06日
キラりん☆
ベンツくん

おなじみのベンツくん
今日もパパさんと離れるのが寂しそうでした
Before

僕、これからシャンプーだよ

ベンツくんはアレルギーがあるため、
恒例の低刺激シャンプーを使用しました
このシャンプーを使用しても、サラふわになります
すぐカイカイになっちゃうので
無添加のフード選びも、なかなか大変だそうです
おめめキラキラ

少しでも良くなりますように・・・
今日もよくがんばりました





おなじみのベンツくん

今日もパパさんと離れるのが寂しそうでした

Before

僕、これからシャンプーだよ


ベンツくんはアレルギーがあるため、
恒例の低刺激シャンプーを使用しました

このシャンプーを使用しても、サラふわになります

すぐカイカイになっちゃうので
無添加のフード選びも、なかなか大変だそうです

おめめキラキラ


少しでも良くなりますように・・・

今日もよくがんばりました




2010年09月05日
遊ぶの大好き☆
ドゥースちゃん

おなじみのドゥースちゃん
今日はパパさんとやってきましたぁ
Before

今日もかわいいお洋服

今回もお耳としっぽだけ残して、サマーカットです
カットして艶々になりました
お迎え待ちの時にドゥースちゃんと遊びましたぁ

RINNのひざに入ってきて、かわいかったです
早く来ないかなぁ

今日もお菓子をいただいちゃいました

ラングドシャ
いつもありがとうございます
今日もよくがんばりました





おなじみのドゥースちゃん

今日はパパさんとやってきましたぁ

Before

今日もかわいいお洋服


今回もお耳としっぽだけ残して、サマーカットです

カットして艶々になりました

お迎え待ちの時にドゥースちゃんと遊びましたぁ


RINNのひざに入ってきて、かわいかったです

早く来ないかなぁ


今日もお菓子をいただいちゃいました


ラングドシャ

いつもありがとうございます

今日もよくがんばりました




2010年09月05日
仲良しなふ・た・り☆
プリンちゃん

またまたおなじみのプリンちゃん
今日もお散歩からスタートです
いつもはたくさん歩くけど
暑いので、お店回りをグルッとしてきました

早く開けて~
Before

今日もブレスをつくりました
後ろ足もだいぶ伸びてきたので、軽くブレスを作ってみました

今日は、プリンちゃんが大好きなRINNの姪っ子ちゃんがいたから
2人でずっと遊んでいました
この2人は久しぶりの再会でした
今日もよくがんばりました




またまたおなじみのプリンちゃん

今日もお散歩からスタートです

いつもはたくさん歩くけど
暑いので、お店回りをグルッとしてきました


早く開けて~

Before

今日もブレスをつくりました

後ろ足もだいぶ伸びてきたので、軽くブレスを作ってみました


今日は、プリンちゃんが大好きなRINNの姪っ子ちゃんがいたから
2人でずっと遊んでいました

この2人は久しぶりの再会でした

今日もよくがんばりました




2010年09月04日
ピンクハート☆
めいちゃん

おなじみのめいちゃんです
今日は、パパさんとお兄ちゃんも一緒に来てくれました
Before

あんまり変わらないけど
シャンプー中!!

今回もアンダーコートがたくさんたまっていました
すっきりしましたぁ

次回は2週間後です
今日もよくがんばりました





おなじみのめいちゃんです

今日は、パパさんとお兄ちゃんも一緒に来てくれました

Before

あんまり変わらないけど

シャンプー中!!

今回もアンダーコートがたくさんたまっていました

すっきりしましたぁ


次回は2週間後です

今日もよくがんばりました




2010年09月04日
ふわふわちゃん☆
レオくん

おなじみのレオくんです
今月もトリミングの日がやってきました
Before

シャンプー中!!

今日もいつもと同じカットです
しっぽは丸くふわふわに
凛々しい横顔

おまけ~

チラ見
今日もよくがんばりました





おなじみのレオくんです

今月もトリミングの日がやってきました

Before

シャンプー中!!

今日もいつもと同じカットです

しっぽは丸くふわふわに

凛々しい横顔


おまけ~

チラ見

今日もよくがんばりました




2010年09月02日
慣らし保育~2日目~
今日は2日目でした
昨日より少し長く
今日もたくさんのひよこちゃん達
預けてすぐから、たっちしてる子のほうを見たり
きゃぁきゃぁお喋りしてるほうを見たり
私が帰ってからも、ご機嫌で足をバタバタしたり先生に向ってお喋りしたりしていたそうです
ベビージムにも興味津々で、手をのばして触ったり
うちにも欲しいなぁ
ベビージム
そんなこんなで・・・・
あっという間にお迎えの時間でした
帰ってきたら、ずっ~とねんねzzzz

お気に入りの寝かた
やっぱり慣れないところは
疲れちゃうよね
明日は定休日だから、保育園もお休み




昨日より少し長く

今日もたくさんのひよこちゃん達

預けてすぐから、たっちしてる子のほうを見たり
きゃぁきゃぁお喋りしてるほうを見たり

私が帰ってからも、ご機嫌で足をバタバタしたり先生に向ってお喋りしたりしていたそうです

ベビージムにも興味津々で、手をのばして触ったり

うちにも欲しいなぁ


そんなこんなで・・・・
あっという間にお迎えの時間でした

帰ってきたら、ずっ~とねんねzzzz

お気に入りの寝かた

やっぱり慣れないところは
疲れちゃうよね

明日は定休日だから、保育園もお休み




2010年09月02日
ジャンプ大好き☆
ロビンくん

おなじみのロビンくん
今日は暑かったので、ママさんに抱っこされてやってきてくれました
Before

シャンプー中!!

今日も短くカットしました
アンダーコートが取れたらスッキリです
ママさんがお迎えにきてくれたら、嬉しくてピョンピョン
ジャンプ力がすご~い!!!
はしゃいでいました

今日もよくがんばりました





おなじみのロビンくん

今日は暑かったので、ママさんに抱っこされてやってきてくれました

Before

シャンプー中!!

今日も短くカットしました

アンダーコートが取れたらスッキリです

ママさんがお迎えにきてくれたら、嬉しくてピョンピョン

ジャンプ力がすご~い!!!
はしゃいでいました


今日もよくがんばりました




2010年09月01日
保育園デビュー♪~慣らし保育1日目~
今日から9月
今日は、娘が保育園に入園する日でした
といっても、娘はまだ4ヶ月
0歳児は待機児童が多いと言われていたけど、のんびりな性格の私
入園の申請するのがギリギリでした
待機児童組になるのかと思っていたら
運良く決まりました
ひよこちゃんの中でも一番年下だそうです
初めての保育園なので、慣らし保育からスタートです
今日はママの方がドキドキでした
でも姪っ子ちゃんが行っていた保育園と同じところで
よくお迎えに行ったりしていたので、知っているから安心です
そして、たまたま知っているママさんがいたので
さらにホッとしました
4月生まれの息子くんで、同級生になるので嬉しい
今日は手形を取ったそうです

マニキュアみたいになってる~
バックちゃん達、これから6年間よろしくね





今日は、娘が保育園に入園する日でした

といっても、娘はまだ4ヶ月

0歳児は待機児童が多いと言われていたけど、のんびりな性格の私

入園の申請するのがギリギリでした

待機児童組になるのかと思っていたら
運良く決まりました

ひよこちゃんの中でも一番年下だそうです

初めての保育園なので、慣らし保育からスタートです

今日はママの方がドキドキでした

でも姪っ子ちゃんが行っていた保育園と同じところで
よくお迎えに行ったりしていたので、知っているから安心です

そして、たまたま知っているママさんがいたので
さらにホッとしました

4月生まれの息子くんで、同級生になるので嬉しい

今日は手形を取ったそうです


マニキュアみたいになってる~

バックちゃん達、これから6年間よろしくね




